会社案内
あおぞら工業について
私たちについて
about
代表あいさつ
message
会社概要
company
roof
お客様のご要望にあった最適な屋根材をご提案します。
古来からあるいぶし銀の瓦 瓦といえば日本瓦をイメージする人も多いはず。 新築でも、リフォームでも、屋根の形状を選ばず対応可能です。 年数が経っても、吹き付けなどの工事を必要としません。
当社おすすめの取り扱いメーカーはこちら
昭和窯業株式会社「防災瓦」
釉薬を表面にほどこした瓦 瓦の形は日本瓦と基本的に同じです。 日本瓦がいぶし銀なのに対して、釉薬を表面にほどこすことで様々な色を出すことができます。 年内が経っても、色合いがあまり変わらないのも特徴です。
鶴弥「防災J形瓦 エース」
洋風のおしゃれな家にぴったりの瓦 平板タイプの瓦から、S型と呼ばれるタイプの瓦まで種類は様々です。 瓦に釉薬をほどこしたタイプが一般的ですが、素焼き、窯変などといった特殊色まで選べて、形、カラーバリエーション共に豊富です。 近年では住宅の瓦といったら大半は洋瓦が選ばれております。
鶴弥「スーパートライ110 スマート」
鶴弥「スーパートライ110 サンレイ」
栄四郎瓦「カパラスKS40」
KMEWの開発したセメント瓦 鉄平石をイメージした洋風の「ROOGA 鉄平」と、和風住宅にも似合う和型タイプの「ROOGA 雅」の2種類があり、様々な色を選べます。 叩いても割れにくく色あせもしにくい、なおかつ一般的な瓦と比べると重量は半分から3分の一と非常に軽いです。 リフォームに最適な、まさに住まいを魅せる、暮らしを守るにピッタリなハイブリッド瓦です。
詳しくはROOGAメーカーサイトへ
現在のトレンドの中心の屋根材 カラーバリエーションは豊富で重さは非常に軽いです。 裏面に断熱材が付いたハイグレードのタイプもあり、既存屋根材を撤去しなくても工事ができるカバー工法にも対応。 地震に備えて軽い屋根に変えたいお客様にオススメです。
ニチハ「超高耐久 横暖ルーフ」
アメリカの住宅でよく使われている屋根材 重さも軽く、いろいろな色も選べます。 屋根を軽くしたい、値段を安く抑えたい、洋風住宅が好みというお客様にオススメの屋根材です。
OAKRIDGE SUPER(オークリッジスーパー)
デザインが豊富で軽い屋根材 デザインや色の種類がたくさんあるので、洋風から和風までどんなお家にも合わせやすいです。 一般的な屋根瓦に使われる陶器瓦と比べると半分程の重さしかないので、お家に掛かる負担を減らすことができます。 スレート屋根は価格が安い屋根材なので、費用を抑えて工事をすることができます。
詳しくはケイミューメーカーサイトへ